骨董ジャンボリー

東京ビッグサイトで行なわれた骨董ジャンボリーに行って来ました。
着物は、黒地に赤の立涌模様のウールに、ピンクの椿柄の染帯、
エンジ色に橘の模様の銘仙の羽織です。
ちょっとしか写ってないけど、半襟は緑に椿柄のアンティークの端切れで、
帯の椿とそろえてみました。

up!!! フェイフェイさんから画像いただきました。
自分の全然撮ってなかったので、ありがたいです。
お太鼓が小さすぎる!しかもぐちゃぐちゃ・・
羽織の季節が終わるまでになんとかしなくては・・・帯結びの技術。

 
up!!! こちらも頂いた画像です。帯周りはこんなふうでした。


フェイフェイさんと、途中から御一緒しました。
この写真は骨董市終了後に撮ったもので、
私はもう体力・気力共に使い果たしてボロボロの顔なので
恥ずかしくて出せません・・・
ひしゃげた羽織紐が全てを語る、という感じです。
それにくらべてこのフェイフェイさんのすがすがしさ!

お着物はウールだそうです。こんなモダンな市松模様なんて〜〜!
しかもオークションの出品者の方にいただいたとか。
ええ話や・・(涙

そしてこれがフェイフェイさんの帯周りです。
染帯ってやっぱりいいですよねえ・・
丸絎もアンティークな雰囲気でもろ私の好みです。

フェイフェイさんの後ろ姿。
うっとりするようなロマン帯・・

高速移動しているのはハルちゃんです(笑
ごちゃごちゃといろんなものが置いてあるのは、それぞれみんなの戦利品です

こちらはハルちゃん。
相変わらず粋な着こなし!縞のお着物は五箇谷さんで、
梅の銘仙羽織はこのまえ一緒に行った大江戸骨董市でゲットしたもの。
モスの半幅もかわいい〜〜
草履はうれしやさん!

後ろから見てもかわいいでしょう!
半幅といえば文庫しか出来ない私にはこういう変わり結びは憧れです


messieちゃんらしさ全開です。
お着物はおばさまのものだとか。いいな〜〜こんなかわいいの!
写真では分かりにくいけど、半襟はタータンチェック、帯締めは
チロリアンテープなのです。

messieちゃんの道行を着た後ろ姿。
この道行も、こないだの大江戸骨董市でゲットのものです。
道行って地味〜で面白くないものが多い、というイメージで
羽織ばっかり着ている私ですが、
こんなかわいいのを見ると欲しくなってしまいます。
そして・・・今回のジャンボリーで買ってしまいました、道行。

★番外編★

出店していた業者の方なんですが、見てくださいこのスカート!!!!
50〜60年代のアメリカのアンティークものだそうで、
すごく大きなフェルト生地を丸く切り、まん中をウエストサイズにくり抜いて
作ってあるもので、ゴルフの柄のアップリケがしてあります。
今ではこういうものはもう作れないとか。
もうバービーのOFのそのまんま!!!

広げるとこんな感じ。
いや〜〜〜オシャレ!参った!

モドル

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理